どんぐりとあそぼう!〜ころころ転がる森のたから〜

 

秋の森は、足もとにころころ転がるどんぐりでいっぱい。


帽子みたいな殻や、ツルツル・ゴツゴツの模様、いろんな形や大きさがあります。


このイベントでは、親子でどんぐりを探して集め、虫メガネでじっくり観察。


見つけたどんぐりでコマを作ったり、どんぐりの工作を楽しみます。

 

ただ集めるだけじゃない、ちょっと特別などんぐり体験。

 

秋の森に出かけて、手のひらの中の宝物を見つけましょう!秋の森は、宝物でいっぱい!

 

 


<当日の予定>

  1. どんぐりさがし探検(30分)

    • 形・色・大きさの違うどんぐりを探してコレクション

    • 虫メガネで模様や帽子(殻斗)を観察

    • どの木から落ちたのか種類を比べる

  2. どんぐり遊び(15分)

    • どんぐりごま(コマ)づくり&回転対決

    • どんぐり転がしレース

    • どんぐり的あてゲーム

  3. どんぐり工作&まとめ(15分)

    • どんぐりストラップかどんぐりペンダント作り

    • どんぐりが芽を出すまでの話

    • 今日作った作品やお気に入りのどんぐりを発表

どんぐりさがし探検

森の中にどんぐりを探しに行きます。どんな木にどんなどんぐりがなっているのか、観察しながら拾っていきます。虫メガネで模様や帽子を観察してもおもしろいです。チョッキリムシやゾウムシがどんぐりに残した痕も観察できます。

どんぐり遊び

どんぐりで遊んでみましょう。どんぐりコマを作ったり、どんぐりを転がしてみたり、どんぐりの的あてで楽しみます。

どんぐり工作・まとめ

お気に入りのどんぐりをストラップかペンダントにします。どんぐりが森の中で重要な役割があることもお話しします。


日時

2025年9月23日(祝)27日(土) 10時~11時 13時~14時

場所 名古屋市猪高緑地 森の集会所前
参加費

 1100円/1人 (材料費・傷害保険込み)当日現金にてお支払いください。保護者の方も参加費の対象です。

対象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定員 10名まで
注意事項

・予約確定メールの後に、保険に入るために参加者全員のお名前等をお聞きするメールを別で必ず送りますので、届いてない場合、問い合わせフォーム等でお知らせください。

・催行中の事故は障害保険の適用内にて保険会社からの補償金の支払いになります。

・服装は、長袖、長ズボン、帽子

・受付は前日の18時までです。

・雨天中止。その他の理由で中止する場合でも当日朝8時までに連絡します。

・キャンセルは当日朝8時までに自動送信メール内の予約内容紹介画面にてキャンセル処理を行ってください。8時以降のキャンセルは、お客様都合の場合キャンセル料500円/1人かかります。無断キャンセルは、1000円/1人を請求します。

持ち物  虫メガネ(100均OK)、虫よけ、水筒

●集合場所 

名古屋市猪高緑地 森の集会所前

 

<電車>

東山線本郷駅より名古屋市営バスにて名古屋市障害者スポーセンターバス亭より徒歩約10分又は本郷駅より徒歩23分

 

<車>

猪高緑地 森の集会所駐車場

イベント等で満車になることもあります。なるべく公共交通機関でお越しください。