秋の里山には、チョウやトンボ、バッタたちが元気いっぱい!
虫あみを片手に、親子で“虫ハンター”になってみませんか?
捕まえた虫はじっくり観察。
チョウの鱗粉、トンボのふぞろいの足、バッタの耳など、小さな体のふしぎを発見できます。
小さな命のふしぎに気づくと、自然がもっと身近に感じられます。
観察のあとは、1匹づつ逃がして、どれだけ飛ぶのか見てみましょう。
秋ならではの虫たちとの出会いは、きっと親子の思い出になるはず。
自然の中でワクワクいっぱいの探検に出かけましょう!
メタリックグリーンのきれいなトンボ。秋の森の中にひっそりといます。
このチョウも日陰の森の下をよく飛んでいます。きれいな白い3つのラインが特徴。
10月になると成虫の姿が見られます。越冬する力強さを感じますね。
赤トンボの仲間。このトンボも森の中によくいます。
どこにでもいますが、意外とよく観察したことがないチョウではないでしょうか?羽を開くと、青くてきれいです。
後ろ脚に、赤、黒、青、白のマダラ模様がついていることから、この名前がつきました。マダラ模様見てみませんか?
日時 |
2025年10月4日(土)5日(日) 10時~11時30分 13時~14時30分 |
場所 | 名古屋市猪高緑地 森の集会所前 |
参加費 |
2000円/1人 (傷害保険込み)当日現金にてお支払いください。保護者の方も参加費の対象です。 |
対象 | どなたでも(小学生以下は保護者同伴) |
定員 | 10名まで |
注意事項 |
・予約確定メールの後に、保険に入るために参加者全員のお名前等をお聞きするメールを別で必ず送りますので、届いてない場合、問い合わせフォーム等でお知らせください。 ・催行中の事故は障害保険の適用内にて保険会社からの補償金の支払いになります。 ・服装は、長袖、長ズボン、帽子 ・受付は前日の18時までです。 ・雨天中止。その他の理由で中止する場合でも当日朝8時までに連絡します。 ・キャンセルは当日朝8時までに自動送信メール内の予約内容紹介画面にてキャンセル処理を行ってください。8時以降のキャンセルは、お客様都合の場合キャンセル料1000円/1人かかります。無断キャンセルは、2000円/1人を請求します。 |
持ち物 | 虫網、虫かご、虫メガネ(100均OK)、タオル、虫よけ、水筒 |